2019-04-24
新着情報
今年度1回目☆DIP
みなさん、こんにちは
ダンスコース担任の大水です
先日、ダンスコース対象
Dance International Program
が行われました
バレエを教えるプロ級のプロ、
滅多に受ける事のできない
アンドラ先生・アーネスト先生、
そしてダンサー・講師・振付・モデル・声優・舞台と
オールジャンルで活躍中の
ドノヴァン先生にお越しいただきました
1年生はまず、ヴォルティア先生の講義を受け、
バレエ・アフロカリビアンのレッスン、
そしてダンス用語、意味を学ぶボキャブラリーと
2日間集中して学びました
1年生は入学して間もないのにも関わらず、
先生がおっしゃった事に全員が
大きな声で返事やリアクションをし、
ずーーーっと集中して、生き生きと踊る姿に
早くも感動をしておりました
よく頑張りました👏
受けて満足ではなく、授業や自主練習にも生かして
意識や技術を高めていきましょうね
2年生は、バレエ、ボキャブラリーテストをの授業
2年生は、1年生の時に比べ、
将来のことも意識して取り組んでいました
寝て起きたらダンスが上手くなっていることなんて
絶対にありませんが、意識1つで変わるので
今回のDIPで学んだ意識することを
絶対に忘れず、1回1回の授業・自主練に
取り組んでほしいです
ヴォルティア先生、アンドラ先生、
アーネスト先生、ドノヴァン先生、
ありがとうございました
それでは、大水がお送りしました