creator
カメラマン&
映像クリエーター
ミュージックビデオ(MV)やライブ映像制作のプロを目指す
目指せる職業
ライブカメラマン/ 映像ディレクター/ 映像エディター/ CGクリエーター
Course
専攻紹介

プロカメラマン&映像クリエーター
映像撮影・映像編集・デザインに至るまで広く学び、映像作品制作に至る過程における企画立案から納品・発信までを独自で行うことができるスキルを身に付けます。屋内外問わず、あらゆるシーンで活躍できるカメラマン・映像クリエーターを目指します。
3年制Features
学びのポイント
音楽業界の映像制作で
活躍するためのスキルを
3年間で幅広く学ぶ
撮影・編集・デザインから企画立案から納品まで映像作品制作の流れを習得
音楽エンターテイメントの業界で不可欠な映像制作を総合的に学びます。
業界のあらゆるシーンで活躍できるカメラマン・映像クリエーターを育成します。
Pick Up エンタメ業界で今最も注目を集める分野

アナログからデジタルへの変化
iPhoneの誕生以降、アナログからデジタルの時代へ業界も変化しています。テクノロジー技術を搭載した機材をはじめ、ライブ配信や、ドローン撮影を駆使した映像など、新たな技術は進化しそれに対応する人材を業界は求めています。
映像クリエーターは最も注目を浴びている分野となります。
プロも使用する
最新機材で授業
プロになるために必要なスキルを網羅。カメラ技術から編集を学びます。
映像クリエーターを目指すなら編集技術は必須スキルです。Adobeのソフトスキルから、撮影技術まで一貫して学びます。
Pick Up 学生同士の交流で作品制作

実習授業でプロを体感
ライブ・CM・MVなど様々なシーンを想定した実習授業が充実
シーンによっての機材の使い方や、ライティング方法など。
卒業後の即戦力なれる実習授業が充実しています。
NSMなら音楽ライブの撮影なども授業で自習していきます。
Pick Up 実習授業インタビュー
TEENS ROCK IN AICHI 2022 映像スタッフとして参加!
高校生による高校生のためのバンド選手権、TEENS ROCK IN AICHI 2022にて、商業音楽科の在校生がカメラスタッフとして参加しました。
在校生はカメラを扱うのが初めてだったのですが、先生から教わりながら、高校生バンドの臨場感のある映像をしっかり撮影しました。
Pick Up 万全の就職サポート

卒業後もサポートがあるので安心です!
Project
企業プロジェクト
Curriculum
カリキュラム
目指せる資格・検定
Qualifications
- アソシエイト・ホスピタリティ・コーディネータ
- AI-900:Microsoft Azure AI Fundamentals
- JESC認定コミュニケーションスキルアップ検定
Wメジャーカリキュラム
W-major
他専攻の授業が受けられる!
Wメジャーカリキュラムとは、自分が入学した専攻だけでなく、他の専攻の授業も履修できる、在校生人気No,1のシステムです。デビュー・就職に関わらず、他の分野の授業を受講することで、自分自身の幅を広げ、一人ひとりに合わせたカリキュラムを組むことが可能です。学費も自分の入学した専攻のみで、Wメジャーによる追加の学費はかかりません。
入学してから興味を持ったことをいろいろ学んでみたい!

映像の勉強をしながら、ダンスもやりたい!など

進路変更プログラム
Change
-
夢が途中で
変わってしまったら…映像専攻に入学したけれど、ダンスになりたいと考えています。他の専攻に転専攻することができるので、新たな夢を追いかけられます。 -
引越しのため
転校が必要…家族の転勤や将来の活動に合わせて学べる姉妹校はあるのでしょうか?札幌・仙台・東京・大阪・福岡の姉妹校に転校ができます。しかも入学金は不要です。 -
他のジャンルに挑戦したい
映像よりも、映画の仕事に気持ちが変わってきました。滋慶学園グループの学校へ転校できるので、たくさんの選択肢から自分の才能を発見できます。
次の世代を担うクリエーターを目指せます!