blog

実習三昧

おはようからおやすみまで、教務の大谷です。

 

この1週間、音響照明の学生は大忙しでした!!

この雄姿の数々をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

ブログで散々書いておりますが、テクニックを要求されるミュージシャン、アクター、制作、音響、照明、映像、舞台、、、この仕事に就くすべての人間は知識もさることながら、現場での体験が必須です。

 

理論武装の頭でっかちでは、柔軟に現場に対応できないのです。

如何に授業で学んだことを実習で試すことができるか。

そこでのエラーをどう改善していくか。

専門学校のあるべき姿がここにあるなと感じました。

 

生半可な覚悟では諦めてしまう。

技術を身に着けるという事は、それだけ大変な事ですが、出来る事が増えてくる喜びは何物にも代えがたいです。

 

 

一緒に切磋琢磨できるクラスを作ること。

それが担任の務めだと考えております。

 

 

大谷