ダンス&アクターズ科
俳優・声優[3年制/2年制]
演技や声で人の心に残る作品に携わる
- 目指せる業界
- 芸能プロダクション/タレント事務所/劇団/音楽プロダクション/テーマパーク/モデル事務所 など
就職率
就職希望者
features 学びのポイント

プロを目指すカリキュラムも充実。
俳優として一番大事な基礎を学べます。発声・滑舌・アクセント・演技・ダンス・歌など広くレッスンを行い、現場実習、実践授業、特別講義、そしてオーディションに向けた特別対策など、プロの俳優を目指していきます。
3年制は基礎から
応用までを学びます

基礎から応用まで学び自己表現につなげていきます!
3年制の学びで
業界に必要とされる人材になれる!
-
1st year
基礎技術を習得
基礎から技術を身に着けるトレーニングを徹底的に行います。様々な講師や演出家に指導を受けながら、「演技をするための体づくり」を行うので、初心者の方も安心です。
-
2nd year
基礎の応用
講師や演出家に言われること以外を自分で考えて、チャレンジする応用に意識していきます。方言や時代劇の舞台に挑戦し、創造する力を高めます。また、構内で撮影する映画やドラマ、舞台に出演し実績を積み重ね、企業プロジェクトで、全国放送のドラマや映画への出演する授業にも積極的に参加します。
-
3rd year
実践と自己表現
歌、ダンス、演技など、総合芸術を極めます。求められたこと以上のことを自己解釈し表現していくことを意識していきます。プロの現場で実習やミュージカルの出演で、段違いのレベルアップを図り、業界関係者にアピールしていきます。
からの指導

現役で活躍している一流講師です。
本校の講師陣は、現役で活躍している一流講師です。初心者の方でも、一人ひとりの個性を伸ばすことを大切に、丁寧に指導しています。
幅広いカリキュラムで
好きが見つかる

表現力を身につけるカリキュラムが充実しています!
- 演技基礎
- 歌唱指導
- アクセント&アナウンスメント
- ナレーション
- アクション基礎
- 自己PR&フリートーク
- ミュージカルゼミ
- ラジオパーソナリティ
- 映像演技
- 脚本解釈
- 声楽

デビューのサポートを行います。
本校では1300社を超える業界企業とタイアップしたオーディションやプロジェクトを実施。このシステムによって、多くの先輩たちが在学中からミュージシャンやダンサー、タレント、声優としてプロデビューを果たしています。
在学中にオーディションデビューを
目指します

在学中からオーディションデビューを目指します!
2015年度卒業 声優コース卒業

応募者526人のオーディションで合格をしてデビューしました。
2018年度 声優コース卒業

好きなことを精一杯楽しめるのがNSMです
2016年 俳優/タレントコース 卒業
Course

声優アーティスト専攻3年制

ミュージカル俳優専攻3年制

声優専攻2年制

俳優専攻2年制


LESSON LESSON 授業内容
基礎から学ベる11のカリキュラム
プロとして必要な技術を一から学ぶと同時に、あらゆる作品や現場に対応できるコミュニケーション能力を身につけていきます。演劇公演・アニメ・ドラマ・映画・ミュージカルへの参加を通して、業界とともに業界が必要とする人材を育てています
-
演技の基礎から実習、台本の読解までを学びます。また、実際に舞台公演を迎えるまでの企画、運営、制作を含めて習得するなど、コミュニケーション能力も養います。
-
アクセントを習得することは、表現に携わる人の必須課題のひとつです。この授業では、アクセントや発声の基礎を学び、声を使う仕事に必要な基本的技術・知識を身につけます。
-
基礎体力と身体作りを重要なポイントと定めて、しっかり筋力や柔軟性を身につける。また相手役に怪我をさせない基本的な殴り方・蹴り方、リアクションや間合いの取り方を習得する。
-
ミュージカルに必要な発声・身体・思考力を綜合的に学びます。この3つの要素を単体として捉えるのではなく、融合させることを学ぶことにより、ミュージカル俳優としての基礎力を身につけます。
-
カメラ前の演技を向上させる授業です。映画やTVドラマの撮影を想定し、カメラ前でどう演じるか、そのアクティング基礎を学びます。
-
ミュージカル歌唱に必要な呼吸法、発声法、ソルフェージュ、譜読みなど。発声に必要な体の部位の名称を覚えて、その部位を自らの意思で操れる様になるまで、繰り返しトレーニングを行い、正しい発声のメカニズムを学習できる。
-
ヴォイストレーニングを基本とした、基礎となる発声法・歌唱法を学び、課題曲を通して、楽曲を分析・理解し、表現する心を育む。
-
声優な必要な朗読・ナレーションの基礎表現、テクニックを学びます。
-
オーディション時の自己PRを充実させていき、自分自身のPRすべき事を理解し表現する力を身に付けていきます。
-
声優・俳優・タレントとして発信する立場から、番組などでの話を進め方、言葉の選択などを身につけることによって、進行をすることが出来るようになる。
-
戯曲を読み、まず初めにシーンごとに解釈を行います。テーマ、また登場人物の役割などを探り、作品全体の理解を深めます。
-
LIVE、レコーディングに対応できる歌体力と、クオリティの高い歌表現を実現するための“響き”、“声域”、“~しながら歌う”を習得していきます。
-
タップにおけるリズムの取り方、テクニック、表現力などを習得し、様々なダンスに応用が出来るようにする。
-
バレエの基礎である8項目の動きについて、3大原理のアンディオール、アプローン、エレベッションの観点から解説し、バー及びセンターワークを実施する。正しい身体操作を行うための注意力や判断力を習得する。
-
基礎トレーニング、クロスフロアを行いながら、基礎テクニックを習得します。踊る事に慣れさせながら、踊りのノウハウを理解し、正しく体が使えるようにする。


TEACHER 講師紹介
企業プロジェクト
INTERVIEW 卒業生のコメント
-
定本楓馬さん(俳優)
-
あいなぷぅさん(パーパー/芸人)
CURRICULUM カリキュラム
Wメジャーカリキュラム
W-major
他コースの授業が受けられる!
Wメジャーカリキュラムとは、自分が入学したコースだけでなく、他のコースの授業も履修できる、在校生人気No,1のシステムです。デビュー・就職に関わらず、他の分野の授業を受講することで、自分自身の幅を広げ、一人ひとりに合わせたカリキュラムを組むことが可能です。学費も自分の入学したコースのみで、Wメジャーによる追加の学費はかかりません。
いろいろ学んでみたい!
ミュージシャンもやりたい!など

COMMENT 在校生のコメント
声優アーティストコース
野田さん
声優アーティストコース
佐藤さん