NSM×Musician

音楽・ライブ・演奏で人に感動を与える

目指せる職業

  • ギタリスト
  • ベーシスト
  • ドラマー
  • キーボーディスト
  • 作曲家・編曲家
  • サウンドプロデューサー

その他、スタジオミュージシャン、ツアーミュージシャン、サポートミュージシャン、楽器店勤務、インストラクター、作曲・編曲家、サウンドプロデューサーなどを目指せます。


学びの特徴

通常レッスン + 海外講師による特別授業

質の高い授業技術を磨く

楽器演奏スキルを磨くための通常授業とは別で、年数回に分けておこなわれる、海外提携校から講師を招く「NYエデュケーションプログラム」で世界基準を体感できます。

授業内容

  • #01

    海外アーティストゼミ

    副校長クリス・ジャーガンセン先生プロデュースの特別授業。世界で活躍するミュージシャンからテクニックを学び、セッションも行います。またライブを鑑賞するなど、「世界レベル」を直に体感します。

  • #02

    NYエデュケーションプログラム

    NY提携校の講師から知識・理論・テクニックを学び世界基準の演奏表現を教わります。また、オンライン形式で海外音楽ビジネスを学ぶ講義も開催しています。

  • #03

    360°カメラで見るホール実習リハーサル

    実習リハーサルは、プロの現場と全く同じ環境・音響で演奏を行います!

  • #04

    ヴォーカルトレーニング

    発声、歌唱表現、コーラスワーク、楽曲研究、ライブパフォーマンス力などヴォーカリストとして必要となる技術を身につけます。また、様々なジャンルの曲を学び、自身のレパートリーも増やします。

  • #05

    バンドアンサンブル

    発声、歌唱表現、コーラスワーク、楽曲研究、ライブパフォーマンス力などヴォーカリストとして必要となる技術を身につけます。また、様々なジャンルの曲を学び、自身のレパートリーも増やします。

  • #06

    アコースティック

    アコースティックギターやカホンといったように、小音量で楽しめる音楽を学びます。楽曲アレンジや、カフェや路上など、音量制限があるライブにおいての対応力を養います。

  • #07

    コントロールセオリー・パーカッション

    ルーディメンツ(基礎)を中心に打楽器演奏におけるスティッキングを学び、確かな演奏力を身に着けます。ドラムはもちろんワールドパーカッションを学び、対応力やアレンジ能力を身につける、ドラム対象の授業です。

  • #08

    インストアンサンブル

    プロ講師陣のデモ演奏を観てテクニックを学びます。プロのテクニックを自分のスキルとして習得し、レパートリーを増やし、観客を魅了するアーティストを目指します。

  • #09

    ミュージックセオリー

    音楽理論を学ぶことによって、音楽でコミニュケーションが取れるレベルまで演奏や歌の理解を深めます。

  • #10

    メロディックコンセプト

    スケール、メロディ、リズム、楽曲を創造力を高めます。音楽における言語ともいえる知識を身につけます。

  • #11

    バンドライブ実習

    バンド形式のライブ実習でステージングを学びます。観客を楽しませ、ヴォーカルは、生バンドの中でしっかり歌えるように、ミュージシャンはアンサンブルのスキルを上げるように練習とライブを繰り返します。

有名企業215社が参加

夢を掴むオーディション

オーディション合格を支援する体制が万全!プロフィール作成からデモ音源作成、面接まで、個性を生かしてプロデュースするための教育体制。大手レコードメーカーやプロダクションも校舎に訪れます(最近はオンラインでも多数)。デビューを掴むための機会を多数設けています。

デビューを目指す3つのポイント

  • 個別面談で一人ひとりの夢をバックアップ!

  • 業界で活躍する講師のもと、万全のオーディション対策

  • 多くの学生がデビューのチャンスを掴むオーディション

新人発掘オーディション

業界が来校してあなたを直接オーディション!
多くの学生がデビューのチャンスをつかんでいます。

他にない大規模なオーディションを学内で開催

オンライン・来校2つのオーディションスタイル

学内オーディション実績一覧

  • 株式会社アスタリスク
  • 株式会社アニモプロデュース
  • アミュレート
  • 有限会社イブエンタープライズ
  • エイベックス・エンタテインメント株式会社
  • 株式会社ストリームメディアコーポレーション
  • OUI ENTERTAINMENT
  • 株式会社ガジェットリンク
  • 株式会社グディッシュ
  • 株式会社ケイポイント
  • 有限会社ジールアビリティ
  • 株式会社ジェイロック
  • 株式会社シグマ・セブンフェイス
  • 松竹芸能株式会社
  • 株式会社シンクバンク
  • 株式会社ステイラック
  • 株式会社 ZERO CREATION
  • 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
  • 株式会社茶谷堂
  • 株式会社ティアレ
  • 株式会社テレビ朝日ミュージック
  • 株式会社トイズファクトリー
  • 株式会社 TRUE BASIC JAPAN
  • 株式会社ドリームモンスター
  • 日本コロムビア株式会社
  • 株式会社 ノット・コミュニケーションズ
  • 株式会社パワー・ライズ
  • 株式会社bamboo
  • 株式会社ピンナップスアーティスト
  • BLACK SHIP株式会社
  • 株式会社ブルーベアハウス
  • 株式会社プロダクション・エース
  • 株式会社ユークリッド•エージェンシー
  • 株式会社ゆーりんプロ
  • 株式会社レイ・グローエンタテインメント
  • 株式会社WACK

ミュージシャンの夢を叶えた実績紹介

デビュー・進路先一覧

※姉妹校の実績を含みます

有名アーティストが直接レクチャー

有名ミュージシャンが来校!直接指導の特別講義

有名なアーティストや話題の音楽を手掛けたミュージシャンから直接指導を受けられる授業です。

特別講義

  • #01

    04 Limited Sazabysドラマー
    KOUHEI氏スペシャルドラムクリニック

    地元名古屋の4ピースロックバンド「04 Limited Sazabys」ドラマーKOUHEI氏によるドラムクリニックを開催しました。
    さいたまスーパーアリーナや日本武道館等で単独公演も行うバンドのドラマーから、スキルからマインドのことまで、一人ひとりにアドバイスを頂きました。「やり続けることが大切」というメッセージを頂き、在校生のモチベーションアップに繋がりました。

  • #02

    「SPYAIR」ドラマーKENTA氏
    スペシャルドラムクリニック

    TVドラマや人気アニメの主題歌も担当する「SPYAIR」ドラマーKENTA氏によるドラムクリニックを開催しました。
    楽曲制作の方法、バンドメンバーとの関わり方、デビュー前にどんなことをしていたかなど、様々な質問に答えていただきました。ドラムを始めたばかりの人から、経験歴の長い人まで、一人ひとりに合わせたお話をいただき、とても貴重な時間になりました。

業界からのメッセージ

  • KEYTALK

  • Half time old

  • KOUHEI(04 Limited Sazabys)


選べる4専攻

4年制  高度専門士申請予定

楽曲制作・プロデュースまで学ぶ

配信・運営など仕事をつくる側へ

  • 3,400時間を超える実習時間
  • 大卒同等の高度専門士を取得できる
  • 業界で活躍できるプロを目指す
  • スーパーeエンターテイメント科

    プロミュージシャン本科専攻

    楽器選択:ギター / ベース / ドラム / キーボード

    プロのミュージシャン(ギタリスト・ベーシスト・ドラマー・キーボーディスト)としてのテクニックはもちろん、トラックメイキング・楽曲制作などのトータルサウンドプロデュース力を身に付け、在学中から数多くの現場実習を通じて世界で活躍できるミュージシャンを目指します。

  • 4年制 学びのポイント

    演奏技術だけでなく幅広いスキルが習得できるカリキュラム

  • スーパーeエンターテイメント科

    NYコレクティブ音楽留学本科専攻

    世界のミュージックシーンで活躍できるプロのミュージシャンを目指します。NYにあるThe Collective School of Music への留学を含め確立されたカリキュラム・メソッドを学び、各パート別にプロとしての力を養います。対面での英会話の授業はもちろん「音楽」「英語」の学びがオンライン・オンデマンドでサポートを受けることができ、安心して留学することができます。

Three Three Three Three Three Three Three Three Three

3年制  専門士

  • 2,700時間以上の実習授業
  • 専門技術+ITスキルを使いこなす人材を目指す
  • 音楽テクノロジー科

    アーティスト&プロデューサー専攻

    演奏・歌唱スキルはもちろん、作曲・原盤制作からプロモーションなど、音楽プロデュースの全てを学びます。演奏技術の基礎、応用と音楽理論を学ぶとともに、作詞・作曲からアレンジ・録音までも自ら行えるスキルも身に付きます。コンテンツの企画から、楽曲制作、映像作成、編集、配信まで全てを自分で行えるセルフプロデュース型の次世代アーティストを育成します。

Two Two Two Two Two Two Two Two Two

2年制  専門士

  • 1,700時間以上の実習授業
  • 専門的技術を持った即戦力の人材を目指す
  • プロミュージシャン科

    ミュージシャン専攻

    プロの現場で必要とされるパフォーマンス力や演奏力を基礎からしっかりと学び、2年間を通じてデビューを目指します。在学中は数多く用意されている学内ステージ発表、外部ライブハウスやライブホールなどでの実践経験を積み、ミュージシャンとしてのスキルを習得します。


練習スタジオ・使用機材

  • アンサンブルルーム

    ミニライブも可能な広いスペースは、バンドの練習にもぴったり。アンサンブルレッスンはもちろん、パート別実習などグループごとのテクニカル授業にも利用されます。

  • プラクティスルーム

    ドラムセットやキーボード、ギターアンプも完備され、個人練習やプライベートレッスン中心に行う音楽ブースです。

  • DTMルーム

    業界で必要とされるデジタル技術を学びます。今や作曲、サウンド作成にはパソコンの存在は欠かせません。業界で仕事する際に必要なソフトを用いて授業を行っています。

  • レコーディングスタジオ

    EMIミュージック・ジャパンのスタッフが設計から機材選定に携わった、最新鋭のレコーディングスタジオ。
    32チャンネルのミキシングコンソールをはじめ、本格機材を使ったCD制作などを行うことができます。


講師紹介


在校生の声

  • ヴォーカル&ダンス専攻 前田さん

  • ギタープロフェッショナル専攻 高木さん


カリキュラム

  • シンガーソングライター
  • ギター
  • ベース
  • ドラム
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
9:20 - 10:50 J-POP&ROCKアンサンブル(必選) ゴスペル ギター/ドラム/DTM(Wメジャー)
11:00 - 12:30 ミュージシャンゼミ(必須) ゴスペル ギター/ベース/ドラム/キーボード/作詞/DTM(Wメジャー)
13:20 - 14:50 ハーモニックコンセプト 作曲Ⅰ
15:00 - 16:30 プライベートレッスン Voレパートリー 音楽史(オンデマンド)
16:40 - 18:10 Voレパートリー メロディックコンセプト ミュージックセオリー(オンデマンド)
18:20 - 19:50 Voレパートリー キャリアデザイン イヤートレーニング(オンデマンド)
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
9:20 - 10:50 J-POP&ROCKアンサンブル(選択) ギター/ドラム/DTM(Wメジャー)
11:00 - 12:30 ミュージシャンゼミ(選択) ハーモニックコンセプト(必修) プライベートレッスン ギター/ベース/ドラム/キーボード/作詞/DTM(Wメジャー)
13:20 - 14:50 ROCK&POPSアンサンブル(選択) メロディックコンセプト(必修) アンサンブルゼミ
15:00 - 16:30 引田ゼミ(必修) ミュージックセオリー(オンデマンド)
16:40 - 18:10 テクニック(必修) リーディング(必修) イヤートレーニング(オンデマンド)
18:20 - 19:50 キャリアデザイン(随時) DTM(必修) 音楽史(オンデマンド)
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
9:20 - 10:50 ヴォーカル/ギター/ドラム(Wメジャー)
11:00 - 12:30 ミュージシャンゼミ(選択) ベースラインコンセプト(必修) ヴォーカル/ギター/ベース/ドラム/キーボード(Wメジャー)
13:20 - 14:50 ROCK&POPSアンサンブル(選択) グルーヴアナライズ(必修) アンサンブルゼミ
15:00 - 16:30 引田ゼミ(必修) プライベートレッスン ミュージックセオリー(オンデマンド)
16:40 - 18:10 ベース&ドラム(必修) リーディング(必修) イヤートレーニング(オンデマンド)
18:20 - 19:50 キャリアデザイン(随時) DTM(必修) 音楽史(オンデマンド)
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
9:20 - 10:50 ヴォーカル/ギター/ドラム(Wメジャー)
11:00 - 12:30 ミュージシャンゼミ(選択)
13:20 - 14:50 ROCK&POPSアンサンブル(選択) アンサンブルゼミ
15:00 - 16:30 引田ゼミ(必修) SPC ミュージックセオリー(オンデマンド)
16:40 - 18:10 グルーヴメイク(必修) ベース&ドラム(必修) リーディング(必修) イヤートレーニング(オンデマンド)
18:20 - 19:50 キャリアデザイン(随時) コントロールセオリー(必修) DTM(必修) 音楽史(オンデマンド)

Wメジャーカリキュラム

他専攻の授業が受けられる!

Wメジャーカリキュラムとは、自分が入学した専攻だけでなく、他の専攻の授業も履修できる、在校生人気No.1のシステムです。デビュー・就職に関わらず、他の分野の授業を受講することで、自分自身の幅を広げ、一人ひとりに合わせたカリキュラムを組むことが可能です。学費も自分の入学した専攻のみで、Wメジャーによる追加の学費はかかりません。

入学してから興味を持ったことをいろいろ学んでみたい!

そんな方におすすめ!

  • Major

    入学時に選んだ専攻

    メジャー

  • W-major

    Wメジャーカリキュラム

    自分の専攻
    以外の科目

アーティスト・ヴォーカル・バンドマンの勉強をしながら、
コンサート・ライブスタッフもやりたい!

Change Of Course

進路変更プログラム

  • 夢が途中で変わってしまったら…

    ミュージシャン専攻に入学したけれど、音楽クリエーターになりたいと考えています。

    他の専攻に転専攻することができるので、新たな夢を追いかけられます。

  • 引越しのため、転校が必要…

    家族の転勤や将来の活動に合わせて学べる姉妹校はあるのでしょうか?

    札幌・仙台・東京・大阪・福岡の姉妹校に転校ができます。しかも入学金は不要です。

  • 他のジャンルに挑戦したい

    ミュージシャンよりも、映画の仕事に気持ちが変わってきました。

    滋慶学園グループの学校へ転校できるので、たくさんの選択肢から自分の才能を発見できます。



PICK UP CURRICULUM

海外アーティストゼミ

副校長クリス・ジャーガンセン先生プロデュースの特別授業。世界で活躍するミュージシャンからテクニックを学び、セッションも行います。またライブを鑑賞するなど、「世界レベル」を直に体感します。

PICK UP CURRICULUM

NYエデュケーションプログラム

NY提携校の講師から知識・理論・テクニックを学び世界基準の演奏表現を教わります。また、オンライン形式で海外音楽ビジネスを学ぶ講義も開催しています。

PICK UP CURRICULUM

360°カメラで見るホール実習リハーサル

実習リハーサルは、プロの現場と全く同じ環境・音響で演奏を行います!

PICK UP CURRICULUM

ヴォーカルトレーニング

発声、歌唱表現、コーラスワーク、楽曲研究、ライブパフォーマンス力などヴォーカリストとして必要となる技術を身につけます。また、様々なジャンルの曲を学び、自身のレパートリーも増やします。

PICK UP CURRICULUM

バンドアンサンブル

発声、歌唱表現、コーラスワーク、楽曲研究、ライブパフォーマンス力などヴォーカリストとして必要となる技術を身につけます。また、様々なジャンルの曲を学び、自身のレパートリーも増やします。

PICK UP CURRICULUM

アコースティック

アコースティックギターやカホンといったように、小音量で楽しめる音楽を学びます。楽曲アレンジや、カフェや路上など、音量制限があるライブにおいての対応力を養います。

PICK UP CURRICULUM

コントロールセオリー・パーカッション

ルーディメンツ(基礎)を中心に打楽器演奏におけるスティッキングを学び、確かな演奏力を身に着けます。ドラムはもちろんワールドパーカッションを学び、対応力やアレンジ能力を身につける、ドラム対象の授業です。

PICK UP CURRICULUM

インストアンサンブル

プロ講師陣のデモ演奏を観てテクニックを学びます。プロのテクニックを自分のスキルとして習得し、レパートリーを増やし、観客を魅了するアーティストを目指します。

PICK UP CURRICULUM

ミュージックセオリー

音楽理論を学ぶことによって、音楽でコミニュケーションが取れるレベルまで演奏や歌の理解を深めます。

PICK UP CURRICULUM

メロディックコンセプト

スケール、メロディ、リズム、楽曲を創造力を高めます。音楽における言語ともいえる知識を身につけます。

PICK UP CURRICULUM

バンドライブ実習

バンド形式のライブ実習でステージングを学びます。観客を楽しませ、ヴォーカルは、生バンドの中でしっかり歌えるように、ミュージシャンはアンサンブルのスキルを上げるように練習とライブを繰り返します。